9月の時間割

学校のHPから拾って来たのですが、オレンジ色のような肌色のような部分が9月に待ってるテストです。
後期始講式の翌日から
早速テストです!!(;´Д⊂) あう‥
早速テストです!!(;´Д⊂) あう‥
このオレンジ色のような肌色のような部分、実は1教科だけぢゃなく、数人の先生で1教科扱いになってたりすると、その先生の人数×持ち点=100点となるワケで、1教科って扱いだけど、勉強は×(掛ける)講師分ってことになるワケです。(;´Д⊂) あう‥
でも、逆を返せば個々の出題内容は重要なとこに絞れるワケです。(うん、でも山を外したら終わりです♥)
9月にあるテスト落としちゃうと、3年生になるの厳しいと思います、
実習ガンガンに入ってくるし。
実質、9月は15教科以上のテストが待ち構えてると思われます。
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
ってことで、この夏休みは課題に追われるだけぢゃなく、国家試験の勉強もしつつ(うん、国試勉強全然やってない♥)、9月のテスト勉強もやらなきゃイケナイワケです。
9月のテスト勉強は来週から本腰入れるとします。
2009年08月20日 00:26
Posted by カータン
│学校生活
│学校生活